2008年08月04日
【浅草108】暑中お見舞申し上げます

毎日お暑うございます~。皆さん如何お過ごしでしょうか。
遊郭爆蘭番頭柴丸こと、DakatuPhotoStudioの蛇蝎でございます。
暑さにだらけたまま、だらっと浅草108のひとこまをお送りしております。

涼を求めて、ワタクシは仲見世商店街で、かき氷の立ち食いなんぞしてみたり、

皆で夕涼みなんぞしてみたりしております。
浅草108の溜まり場といえば、雷門から入って仲見世を通り、宝蔵門を潜ると突き当たる「寺カフェ」という浅草寺を模したカフェです。SIMのど真ん中にあるこのカフェは、何故か座っていると何処からともなく人が集まってくる不思議なカフェだったりします。
さて、夕涼みしながら気が向くまま撮影。

こちらはSLSDFのコウキさんと、百八龍マネージャーのファミさん。
なんでしょうか。この雰囲気。夏祭りに来た高校生カップルのようです。
えー、続いてこちらは、百八龍棟梁のじゅんやさんと、ワタクシと、

浅草108SIMオーナーのタイジさ・・・・・・
∑!?
浅草108。
時々、寺カフェ周辺では
本来写らないものが写ることがある。
時々、寺カフェ周辺では
本来写らないものが写ることがある。
冒頭のかき氷マシーンは、仲見世商店街の浅草昭和堂で販売中です。
どこか懐かしいデザインで、なんだかミョーにかわいい

小道具も食べるアニメーションも凝ってます。
ちゃんとかき氷とシロップを混ぜて、しゃくしゃくいただくのですw


浅草昭和堂
リアルすぎて怖い幽霊は棟梁じゅんやさんのお店、JUNYA’S FACTORYで。
フレンドリーな中華ゾンビがお相手いたします。いらないって言ってもお相手します。

JUNYA’S FACTORY
浅草108 仲見世商店街
http://slurl.com/secondlife/ASAKUSA%20108/125/10/22
Posted by 百八龍の人 at 00:44
│寺カフェ